スポンサーリンク
お守り装身具のご紹介

お守り装身具の通販、始めました!【2020年3月6日 楽天市場を退店】

当サイトにて「お守り装身具の通販」を開始しました。また2020年2月現在、楽天市場の送料無料問題の影響もあり、当店は楽天市場を退店する事に致しました。退店経緯などを記した記事です。
お知らせ

占い師弥々の鑑定スタイル

占い師弥々の鑑定スタイル・注意点等について、占いやスピリチュアルな知識も交えて記しています。占い鑑定をご希望の方は一読して頂けますと幸いです。
お守り装身具のご紹介

私が装身具のお守りにこだわる理由【身に着ける事でお守りに宿る力を引き出し取り入れる】

占い師弥々が装身具のお守り制作にこだわる理由を語った記事です。
スポンサーリンク
お守り装身具のご紹介

占い師が想う、本物のお守りアクセサリーとは【美しさが伴う、祈りを込めた装身具】

占い師弥々が思う、本物のお守りアクセサリーについて語った記事です。
お守り装身具のご紹介

占い師弥々式、お守りとは【お守りとはファッションであり、ファッションとは魔術である】

占い師弥々のお守りやファッションに対する価値観を語った記事です。
お知らせ

私がタロットカードにこだわる理由【タロットカードで未来を擬似現実化させて望みを叶える】

占い師弥々のタロット占いに対する価値観を語った記事です。
お知らせ

人生が進展・発展する占いとは【開運とは自力で創るもの】

占い師弥々の占い鑑定に対する価値観を語った記事です。
お知らせ

占い師 弥々式、占い・魔術・スピリチュアルとは【 良質な人生をデザインして創造するツール】

占い師弥々の占い・魔術・スピリチュアルに対する価値観を語った記事です。
┗ 服飾・雑貨・インテリア

今年もお世話になりました【今日は2019年12月31日】

2019年の最後の日記。2019年11月~12月の日記と、今年を振り返った感想です。2019年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします!
┗ 服飾・雑貨・インテリア

サイコメトリー能力でインテリア選び【職人とは商品に良いエネルギーを宿せる人】

自室である和室を和モダン・和レトロ目指して趣味でインテリアコーディネートした話と、最近気付いた私の新たな特技かも知れない「サイコメトリー能力」を活かした品物選びについて語った記事です。
占い

占星術の特殊アスペクト「グランドクロス」持ちな私の、人生に対するぼやき

西洋占星術の特殊で珍しいアスペクト「不動宮のグランドクロス」を出生図に持っている私、占い師弥々による「グランドクロス持ちの人生は波乱万丈ばかりで人生疲れて大変!」という、ぼやき日記です。
お絵描き・イラスト

ハロウィンは仮装大会じゃなく、幸せな魔除けの日!【お絵描き近況日記】

近況日記と趣味のお絵描きイラスト、渋谷のコスプレハロウィンを見て私が思った、「皆が幸せになる本当のハッピーハロウィン」について語ってみた話。
お守り装身具のご紹介

Yaya Waterdropの意味【名前は人生を表す呪(まじな)い】

新サイト「Yaya Waterdrop」を作った経緯と、サイト名の意味について綴った当方サイトの紹介記事です。
お知らせ

Yaya Waterdrop 公式サイト・ブログ移転!【WordPressのサイト作成本の紹介】

祝!WordPressデビュー!憧れで念願だったWordPressでサイト・ブログを苦労の末に成し遂げた後、初めて投稿したブログ記事。サイト作成する際に参考にした、初心者でも簡単にWordPressサイトが作れる書籍も写真付きでご紹介!
お買い物ブログ

最近のボディピアスLife【ボディピアスはお守りで身体の一部】

最近100均で入手したピアスの装着・管理・手入れに役立つ以外なアイテムの話と、ピアスの収納箱を指輪箱に変えてみた話、そして「カオスソフトウェア社製スキンプラグ」のレビューを書いた、私のボディピアスに対する価値観も語った日記です。
弥々について

今年一番のデカさと太さと長さと美味さを誇る物【家庭菜園の収穫物】

我が家の小さな花壇で始めた家庭菜園で収穫した、立派すぎるキュウリの短文日記。理想的なデカさと太さと長さと美味さを誇るモノが取れました!笑
スピリチュアル

夏になると部屋に来る黄金虫の謎【黄金虫のスピリチュアルな意味・象意】

毎年夏~秋にかけて、自室の和室の窓越しに毎日なぜかやって来る「黄金虫」の話。黄金虫が意味するスピリチュアルメッセージや象意を調べてみました。
┗ 服飾・雑貨・インテリア

久々の新宿、花園神社へ【神様がいる場所と去ってしまった場所】

新宿の占い館を辞めて半年後の夏、久々に用事で新宿へ行った際に立ち寄った「花園神社」についてと、占い師・スピリチュアリストの私が最近感じている「神様がいる場所と去ってしまった場所」についての話です。
スポンサーリンク