ご覧頂きありがとうございます!
当方では「未来が進展・発展する占い」をテーマに占い鑑定を行っており、
お客様が「占いで望む未来を創る」…そんなお手伝いが出来ましたら幸いです!
占い予約カレンダー
占い鑑定メニュー
◆対面・出張鑑定の場所
対面は小田急江ノ島線の南林間~桜ヶ丘駅近辺で行っていますが、日時等により変わる場合もあります。
対面・出張はお店の予約状況や混雑具合、ご指定の場所や日時等によっては承れない場合も御座います。
◆延長/追加料金について
オンライン、電話、メール鑑定は鑑定後3日以内にお支払い下さい。
対面・出張鑑定の場合は当日にその場で延長料金をお支払い頂きます。
◆その他の費用
通信料、銀行振込の手数料、PayPal決済の手数料、ご自身の飲食代(対面/出張鑑定)、当方の往復交通費(出張鑑定)など。
◆メール鑑定について
- 件数の数え方は、一分野につき1件(分野=恋愛など)
- 鑑定の項目は5個まで(項目=恋愛運、出会い運など)
- 鑑定の対象者が複数いる場合は3人まで(Aさんの気持ち、Bさんとの今後、Cさんの状況など)
- 相談内容は300~3,000文字くらいで書く(短過ぎず長過ぎず)
- 追加の鑑定は1回まで(結果の補足として新たに占い作業が必要な場合のみ)
メール鑑定1件の例(一分野、鑑定の項目5個)
分野:恋愛のみ
鑑定の項目:恋愛運、出会い運、相手の気持ち、相手の状況、相手との今後の流れ
相談内容:恋愛について。鑑定対象者は三人。一人目は片思い中のAさんの気持ちが知りたい。
二人目は最近よくデートするBさんで今後の流れをみてほしい。三人目は元恋人Cさんの近況がみたい。
自分自身については恋愛運と出会い運がどんな状態なのか占ってほしい。
(※例文なので文章は端的に書いています。占い鑑定の例文・感想等はこちら)
事前占い予約フォーム
当日占い予約フォーム
セラピスト志望で介護職の女性E様の場合

鑑定結果をありがとうございました。
内容を読んで「何でそこまで分かるんだろう!」とビックリです。
とても腑に落ちる内容で、勇気をもらえると共に自分の感じている感覚の答え合わせにもなりました(初回鑑定後)
二回目の鑑定も、とても詳細で内容の濃いリーディングをありがとうございます。
仕事についても恋愛についても鑑定を受けて自分の思いがより明確になりました。
ちょっと感無量な気持ちになってしまい泣きそうです(二回目鑑定後)
新宿占い館時代のリピーター様で、元アニメ系クリエーターであり現在は事務職のN様の場合

弥々先生。今日はありがとうございました。
実は今の夫と音信不通の末、また繋がる可能性があるどうかを当時2~3人の方に占って頂いたのですが、当たったのは弥々先生のみでした!
その他の占い鑑定の例文・感想記事の一覧はこちら
注意事項
必ずお申込み前に以下をご一読し、同意いただいた上でお申込み下さい。
特定商取引法に基づく表記もご参照下さい。
ちなみに私の鑑定スタイルについては以下の記事で紹介しています。
必読ではありませんが、お申込み前に一読して頂けますと嬉しいです!
鑑定について
- ご相談内容や頂いたご感想等を「鑑定例」として、こちらに記載する場合が御座います。
- 「鑑定例」を記載する際は、個人情報等を伏せたり表記を変えて記載します。
記載NGの方は鑑定ご予約フォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 - 延長は状況により承れない場合が御座います。
- 鑑定終了後に占い結果に対する質問等がある際は24時間以内にお問い合わせ下さい。
新たな占い作業を必要とせず、内容の解釈や補足等でしたら一往復のみ対応します。 - メール鑑定は占う内容や項目を明確にしてから行う為、不明点がある際は予約確定前にお聞きします。
ご予約・お支払い・キャンセルについて
- ご予約を変更したい場合は、お早めにご連絡下さい。
- 予約状況によっては、鑑定方法・日時・場所のご希望に沿えない場合も御座います。
- 前払い制の為、ご入金がない場合はキャンセルとなります。
- 各種必要料金(振込手数料や通話料等)はお客様のご負担となります。
- 鑑定のキャンセルは鑑定前日(出来れば入金前)までにご連絡下さい。
- 鑑定当日(入金後)の無断キャンセルは、キャンセル料(鑑定料と同額)を頂戴します。
- メール鑑定のキャンセルは、お申込み後~3日以内(出来れば入金前)にご連絡下さい。
- メール鑑定お申込み後~3日以降(入金後)のキャンセルは、キャンセル料(鑑定料と同額)を頂戴します。
鑑定不可の項目
- 病気の診断や生命(死期等)に関する事柄。
- 合否、失せ物、人物の捜査等の当てもの。
- ギャンブルや犯罪等モラルに抵触する事柄。
- 人の不幸を願うもの、悪意のある事柄。
- 実際に面識のない方(有名人等)に関する事柄。
- 法律や専門的な知識等が必要な事柄。
- 守護霊、前世、霊障等の濃い霊的な事柄。
- その他、当方の鑑定範囲を超える事柄。
鑑定を承れない方
- 薬物中毒・アルコール中毒、大量に飲酒されている、興奮されている方等。
- 身体的・精神的に鑑定が受けられる状態ではないと判断させて頂いた方。
- その他、ご予約等のやり取りで当方が承れないと判断させて頂いた方。