【お知らせ】しばらく占い鑑定は一見さんお断り

Yaya Waterdrop Tarot fortune telling アイコン〔水〕┗ 占い鑑定のご紹介
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、弥々です。
相変わらずブログ更新の頻度ひんどが遅くてすみません…!

今回の記事は近況報告と、プロ占い師として活動し始めてから十数年が経ち、去年から念願だった在宅ワークを始めた事を経て、現在の私が抱いている占い鑑定に対する正直な心境を綴った日記となっています。少々長いので記事を二つに分けました。

まず当記事では近況報告とそれにともなう大事なお知らせを記しています。よろしければ一読いちどくして頂けますと幸いです。

スポンサーリンク

自己紹介ページ更新のお知らせ【現在の私の状況】

もしかしたらお気付きの方もいるかも知れませんが、3月末から自己紹介ページに「状況報告」という項目を掲載けいさいし始めました!どんな内容があるのかと言うと…

近況報告【2023年5月末】

2022年から念願だった在宅事務のお仕事をしながら、ひっそりと占い鑑定をしています。
2019年に治まっていたうつ症状が悪化して新宿占い館を辞めて以降、改めて自分の心身に合った働き方を模索した結果が「在宅ワーカーになる」事でした。
それと同時に「自分の心に正直でれる占いがしたい、そんな環境で占い師で在りたい」という願いもあったので、占いに依存しない安定した収入を得る為に在宅ワーカーを始めた次第です。

現在は友人や知人、家族や身内、占い館時代のわずかなリピーター様から鑑定依頼があった時のみで、所謂いわゆる一見いちげんさんお断りで鑑定しています。そんな状況ではありますが、今年は在宅ワークを楽しみつつ占い師活動にも励む為、SNS発信やオンラインでの活動を模索してみたいな!…と思っています。

…といった感じで、主に今現在の私の状況や心境を簡単にまとめた内容となっています。
占い業だけで生計を立てていた(新宿占い館所属)当時や電話占い会社に所属して活動していた時は、待機時間と言う名の自由時間(=ひまな時間)によくブログを書いていました。

しかし現在、平日の日中は時間単価制の在宅ワークを行っているので、ブログ執筆・サイト更新する時間の確保がなかなか出来ていません。ちなみに土日は家の掃除をしたり、草むしりをしたり…etcで何だかんだ一日が過ぎてしまっています。

そんな訳でブログで近況報告をしなくても済む様に、自己紹介ページに簡単な近況を記した項目を掲載した次第でした。ここなら初めて当サイトに来て、当方について興味がある方なら閲覧えつらんして頂ける可能性もありますしね。ご興味ありましたら見て頂けますと幸いです!

スポンサーリンク

重要!占い鑑定についてのお知らせ【一見さんお断り】

さて、こちらは先月末からトップページと占い鑑定ページに掲載していますが…現在、当方の占い鑑定は原則リピーター様とご紹介された方のみご依頼可能となっています。(過去に1度でも鑑定を受けた事がある方と、その方から紹介された方が対象)それに伴い、ご予約フォームに以下の項目を追加しました。

占い鑑定ご予約フォームに追加した項目
  1. お客様の鑑定履歴①(該当がいとう項目を選択/必須)
    ・個人鑑定を過去に依頼(サイト名「占いアトリエYAYA」「Yaya Waterdrop」等)
    ・占い館アゥルターム新宿店で過去に鑑定依頼
    ・その他の占いブース等で過去に鑑定依頼
    ・占いイベント等で過去に鑑定依頼
    ・リピーターから紹介されて鑑定依頼
    ・占い師弥々のOKを得たので鑑定依頼

  2. お客様の鑑定履歴②(記述きじゅつ式/任意)
    ・宜しければ以前に鑑定を受けた際の時期等をご教示下さい。
    (例:2014年の春頃にネットで個人サイトを見付けて1回だけ占ってもらった等)
    ・ご紹介された方は紹介された経緯を宜しければご教示下さい。
    (例:友達が新宿の占い館で何回か鑑定してもらった事があって勧められた等)

まあ所謂いわゆる一見いちげんさんお断りという事になりますね。

ただ、便宜上べんぎじょう「一見さんお断り」と書いてはいますが、絶対に新規は受け付けないという訳ではありません。先程ご紹介した予約フォーム追加項目「占い師弥々のOKを得たので鑑定依頼」の主な対象者様は「占い鑑定経験は無いが、占い師弥々と対面またはSNS等で交流した事がある(いいね、コメント等でもOK)」といった方を指しています。

ですので、条件を満たしている方で当方の占いに興味ある方はお申込み頂いても大丈夫です!ご希望の日時と当方のスケジュールが合えば鑑定致しますので、よろしくお願い致します。

ちなみに何故、一見さんお断りにしたのか理由を以下に箇条かじょう書きで記しますと…

占い鑑定が一見さんお断りな3つの理由
  • 平日日中は時間単価制の在宅ワークを行っており、占い鑑定の時間を確保しづらい為。
  • 現在は友人や知人、家族や身内、占い館時代のわずかなリピーター様から依頼があった時のみ占い鑑定しており、新規ご依頼がほとんどど無い為。
  • 占い師になった当初の目的を達成した事に伴い、占い・スピ探求の為の占い鑑定がしたい(=積極的に面識の無い人を占いたい)欲求が無くなってしまった為。

…といった感じで冒頭ぼうとうからお伝えした通りの内容が主な理由となっています。こうやって書くと「やる気が無いだけじゃん!!」と思われるかもしれませんが(^^;) 逆に言うと収入を得る目的だけで占い師を生業にしていた訳では無かったのですよ。

では、収入以外で私が占い師を生業にしたかった一番の理由は何だったのか?それについては次のブログで綴ります。


続く

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました